|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
★九州・愛媛地区用の運賃表等はこちら | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
★平成29年3月25日以降の運賃表等はこちら(運賃及び定期券の額に変更はありません。) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
○運賃・料金表(関西地区用) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(H28.-4.-1改定) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
○きっぷのルール | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
● 普通乗車券 列車に乗車するために必要な券です。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・発売日 原則としてお乗りになる日から有効な乗車券を発売します。指定券と同時にお求めの場合は1カ月前から発売します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・発売範囲 原則としてお申込みの駅からお乗りになる乗車券を発売しますが、指定券と同時にお求めの場合は、どの駅からの乗車券でも発売します。 九州・愛媛地区用の乗車券は指定券と同時にお求めの場合に限り定期券発売所で発売します。(この場合は九州・愛媛地区用の運賃・料金規則が適用されます。) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・有効期間 片道の営業キロが0〜100km以内は1日、101〜200km以内は2日、200km超は200km毎にさらに1日ずつ加算。(500kmの場合は4日間有効) 往復普通乗車券(101km以上のものに限る)の有効期間は片道普通乗車券(上記)の2倍 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・おとなとこども 「おとな」…12歳以上(小学生(小学校卒業月の月末までを含む)は「こども」扱い) 「こども」…6歳以上12歳未満(小学校入学前は「幼児」扱い) 「幼児」…3歳以上6歳未満 「乳幼児」…3歳未満 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・「幼児」・「乳幼児」の運賃・料金 「幼児」・「乳幼児」は原則として無料ですが、下記の場合は「こども」の運賃・料金が必要です。 (1)「おとな」または「こども」1名に同伴される「幼児」の人数が2人を超える場合の超えた人数の運賃・料金 (2)「幼児」「乳幼児」が1人で指定席・グリーン席・自由席(特急に限る)・寝台等を利用する場合の料金 (3)「幼児」が単独で旅行する場合の運賃・料金 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・途中下車 「途中下車」とは、旅行途中(乗車券の区間内)の駅でいったん改札口の外に出ることをいいます。 券面上に記載がない限り、途中下車することはできません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・割引乗車券 (1)回数乗車券 1枚ずつ使用できますが、おとな1人(またはこども2人まで)が片道利用するために1枚必要です。 どの駅からでも乗車できます。乗車駅から、券面に記載された運賃区間内の駅まで有効です。 途中下車はできません。下車駅から先は、使用したきっぷは無効になります。 a. 普通回数券 11枚つづり(発売日より3ヵ月間有効)のものを、片道運賃の10倍のねだんで発売します。 いつでも使用することができます。 b. 時差回数券 12枚つづり(発売日より3ヵ月間有効)のものを、片道運賃の10倍のねだんで発売します。 平日の10時から16時まで(入場時間)と土・休日にのみ使用することができます。 c. 土休日回数券 14枚つづり(発売日より3ヵ月間有効)のものを、片道運賃の10倍のねだんで発売します。 土・休日にのみ使用することができます。 (2)団体割引乗車券 駅係員にお問い合わせください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
● 指定席券 特別列車を運行する場合等に、指定席券を発売することがあります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・発売開始日と発売時間 ご利用になる列車が、始発駅を発車する日の1カ月前(前月の同じ日)の10時から駅や旅行会社の窓口で一斉に発売します。前月の同じ日がない場合は、始発駅 を発車する日と同月の1日の10時から発売します。発売開始後の指定席券は駅や旅行会社の窓口営業時間中発売しています。指定券は、各窓口営業時間内にお買 い求めください。ただし、窓口営業時間内であっても指定席券を発売していない時間帯があります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・有効期間 指定券は、指定された列車の座席のみ有効です。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
● 定期券 ・定期券の種類・有効期間 (1)通勤定期券 1ヵ月・3ヵ月・6ヵ月の3種類があります。 お求めの際に、勤務先の証明などは不要です。 (2)通学定期券 1ヵ月・3ヵ月・6ヵ月の3種類があります。 お求めの際は、指定された学校が発行した「通学定期券購入兼用学生証明書」または「通学証明書」が必要です。 なお、小学生用は所定の通学定期券額の半額(10円未満の端数は切り上げ)です。 (3)定期券の有効期間 定期券の有効期間は、券面に記載された通用期間開始日から起算して、1ヵ月定期の場合は1ヵ月後の、3ヵ月定期の場合は3ヵ月後の、6ヵ月定期の場合は 6カ月後の、同日の前日までとなります。 ○ヵ月後の同日がない場合は、有効期間の末日を○ヵ月後の月末日とします。 ・定期券の発売 定期券は、関西地区内のすべての定期券発売所及び定期券発行機能付き自動券売機で発売します。 ただし、お求めになる通学定期券の通用期間終了日が翌年度4月30日を越える場合は、定期券発売所でのみ発売します。 定期券は、ICカード「WEica」定期券のみ発売します。(磁気定期券は発売いたしません。) ICカード「WEica」をお持ちでない場合は、定期券購入時にデポジット500円をお支払いいただきます。(ICカード「WEica」返却時にデポジット500円はお返しします。) 新規でお求めになる定期券は、通用期間開始日の7日前から発売します。 継続してお求めの定期券は、お持ちの定期券の有効期間の末日の14日前から発売します。 定期券の購入時のみ、クレジットカードを使用することができます。(クレジットカードの種類により、使用できない場合があります。) 関西地区内で九州・愛媛地区内の定期券を購入することはできません。 定期券購入のため、定期券を発売していない駅から定期券発売駅まで乗車される場合、券売機等で最寄りの定期券発売駅までの乗車券をお買い求めください。 最寄りの定期券発売駅の改札口で駅係員にお申し出ください。定期券購入連絡票をお渡しします。 定期券購入後に定期券発売所にて、定期券購入連絡票と引き換えに運賃を無手数料で払い戻しいたします。 また、お帰り用のきっぷ(定期券購入済乗車票)も発行いたします。定期券購入済乗車票は、定期券購入日当日限り使用できます。 ・注意点 定期券は、券面記名のご本人に限りご利用になれます。また、券面区間外のご利用は、別途その区間に対する普通運賃が必要です。 通学定期券は、指定学校へ学習単位取得を目的として通学するために発行される乗車券となりますので、学校が証明した通学区間【ご自宅最寄駅〜学校最寄駅 (原則として最短経路)】に限りお求めになれます。クラブ活動・アルバイト・就職活動等では通学定期券を購入できません。 お求めになる通学定期券の通用期間終了日が翌年度4月30日を越える場合は、新年度有効の通学証明書が必要です。 (通用開始日が11月2日以降の6か月定期券、および2月2日以降の3か月定期券は購入できません。) ただし、3月以降に新たに発行された購入時点で有効な通学証明書、または有効期限を延長された通学定期券購入兼用の学生証をご用意いただければ、6か月 定期券・3か月定期券をお求めになれます。 ・定期券料金計算の特例(H28.4.1〜新設) 大阪梅田駅以北(大淀中津駅方面)から北新地梅田駅以南(淀屋橋中之島駅方面)及び北新地梅田以東(北浜なにわ橋駅方面)までの定期券を発売する際は、 定期券料金計算に使用する営業キロから大阪梅田駅−北新地梅田駅間の営業キロ(0.5km)を差し引いて算出します。 ・定期券区間外乗車の特例(H28.4.1〜新設) (1) 大阪梅田駅発着定期券の特例 大阪梅田駅以北(大淀中津駅方面)から大阪梅田駅までの定期券で、北新地梅田駅での乗車・下車ができます。 この場合の、大阪梅田駅−北新地梅田駅間の乗り越し運賃は0円(無料)です。 北新地梅田駅以南(淀屋橋中之島駅方面)及び北新地梅田以東(北浜なにわ橋駅方面)の各駅へ乗り越した場合は、北新地梅田駅から下車駅までの運賃を 徴収します。 (2) 北新地梅田駅発着定期券の特例 北新地梅田駅以南(淀屋橋中之島駅方面)及び北新地梅田以東(北浜なにわ橋駅方面)から北新地梅田駅までの定期券で、大阪梅田駅での乗車・下車ができます。 また、北新地梅田以東(北浜なにわ橋駅方面)・北新地梅田駅以南(淀屋橋中之島駅方面)間の定期券で、大阪梅田駅での乗車・下車ができます。 この場合の、北新地梅田駅−大阪梅田駅間の乗り越し運賃は0円(無料)です。 大阪梅田駅以北(大淀中津駅方面)の各駅へ乗り越した場合は、大阪梅田駅から下車駅までの運賃を徴収します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
● きっぷの変更(乗り越しを含む) ・乗車券の変更 (1)使用開始前の変更 使用開始前の乗車券は、有効期間内または有効期間の開始日前であれば、1回に限り同じ種類のきっぷに変更することができます。 手数料はかかりません。 差額は精算します。 定期券、回数券、割引きっぷ類は原則として変更できません。 2回目の変更は、いったん払い戻してから(払戻手数料が必要です。)、新たに乗車券を購入します。 (2)使用開始後の変更 乗り越しの場合は、新旧の運賃の差額をお支払いください。 経路や行き先変更の場合は、変更区間の運賃と、使わない区間の運賃とを比較して、不足額があればお支払いください。 過剰額が出た場合の払い戻しは行いません。 回数券での乗り越しの場合は、実際に乗車した区間の運賃額から、乗車時に使用した回数券の券面に記載された運賃額を差し引いた額をお支払いください。 精算時に有効期間内の回数券を何枚でも使用できますが、過剰額が出た場合の払い戻しは行いません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・指定券の変更 (1)使用開始前の変更 使用開始前の指定席券は、その列車の発車時刻前ならば、1回に限りその時発売しているどの列車にも変更できます。 手数料はかかりません。 差額は清算します。 窓口の指定券発売時間内にお申し出ください。 (2)指定された列車に乗り遅れたとき 指定された列車に乗り遅れた場合、指定席券は無効となり、払い戻しはできません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・定期券の変更 定期券の変更はお取り扱いしません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
● 払い戻し ・使用開始前の払い戻し 使用開始前のきっぷは、有効期間内または有効期間の開始日前であれば、払い戻すことができます。 払い戻し手数料は、下表のとおりです。なお、10円未満の端数は切り捨てます。
・使用開始後の払い戻し (1)普通乗車券 使用開始後の乗車券は、払い戻しいたしません。 (2)回数券 不要になった回数券の未使用券片は、有効期間内であれば払い戻すことができます。 この場合、発売額から、使用済み枚数分の普通運賃と手数料220円を差し引いた額が払い戻し額となります。 払い戻し額がない場合もあります。 (3)定期券 1ヵ月単位(1ヵ月未満の日数は1ヵ月に切り上げ)で使用したものとみなした金額と、手数料220円を差し引いて払い戻しします。 ただし、通用期間開始日後7日以内の場合は、下表のとおりお取り扱いします。
(4)その他、割引きっぷ等 割引きっぷ等については、商品によってお取り扱いが異なりますので、係員にお尋ねください。 商品によっては使用開始後の払い戻しができないものもあります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
● きっぷの紛失 きっぷをなくした場合は、駅係員や列車の係員にその旨をお申し出の上、紛失再発行用として同じきっぷ(なくしたきっぷが割引きっぷの場合は、なくしたきっぷと同じ区間・列車・設備の無割引きっぷ)をもう一度お求めください(「紛失再購入」の表示をいたします)。 買いなおしたきっぷは下車駅で「再収受証明」を受け、そのままお持ち帰りください。 1年以内になくしたきっぷが発見された場合、そのきっぷと「再収受証明」のあるきっぷの両方を駅へお持ちください。 発見されたきっぷ(なくしたきっぷが割引きっぷの場合は、後からお求めいただいた無割引のきっぷ)について、手数料220円をいただき、「再収受証明」のあるきっぷの運賃・料金を払い戻します。 ICカード「WEica」(無記名式のみ)も同様のお取り扱いとなります。 回数券及び割引切符類にはこのお取り扱いは致しません。 ICカード「WEica」(無記名式を除く)をなくした場合は、駅係員にその旨をお申し出ください。お申し出により使用停止手続きを行い、使用停止完了となった時点での定期券情報とカード残高により、新しいカードを再発行します。 (注意点) ・ 使用停止完了前の払いもどしや、チャージ分の使用等で生じたお客様の損害額については、当社はその責めを負いません。 ・ 再発行の際に、再発行手数料510円とデポジット500円、計1,010円を現金でお支払いいただきます。 ・ 再発行カードのお受け取りは、お申し出日の翌日から14日以内です。 ・ 再発行カードは、定期券発売所または駅改札口でお受け取りください。お申し出の駅とは異なる駅でもお受け取りいただけます。 ・ お申し出、お受け取りの際には公的証明書のご提示が必要となります。なお、お申し出の際には所定の申込書にご記入いただきます。 ・ こども用カードの紛失再発行のお申し出、お受け取りは、ご利用のご本人以外の方(代理人)でもお取り扱いいたします。 ・ なお、この場合は代理人の方とご利用のご本人との関係が分かる公的証明書のご提示が必要です。 ・ 一旦、紛失再発行の手続きをとられますと、お取り消しはできません。 ・ 駅の営業時間又は機器の稼働時間にかかわらず午前1時から午前5時までの間はお取り扱いできません。 ・ (機器や回線の障害等によりお取り扱いできない場合もあります。) きっぷ(ICカード「WEica」を含む)が盗難にあわれた場合も同様のお取り扱いとなります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
● 事故などの場合の取り扱い 事故などにより列車が運転できない場合や列車が遅れた場合は、主に次のとおりお取り扱いします。 ・列車が運転できない場合 (1)きっぷをお求めになる前 列車が運転できない区間を発着または通貨となる切符の発売を中止します。 ただし、振替代行輸送等を実施する場合は、その区間は開通したものとしてきっぷを発売することがあります。 (2)すでにきっぷをお持ちの場合 旅行を取りやめる場合は、運賃・料金の全額をお返しします。 また、旅行の途中で取りやめる場合は、お乗りにならない区間の運賃をお返しします。 そのほか、出発駅へ無料でお戻りになることもできます。 この場合は、運賃・料金の全額をお返しします。 定期券、回数券については、5日以上連続して不通の場合に限って有効期間の延長や払い戻しをいたします。 その他割引きっぷ等については、商品によって払い戻しなどのお取り扱いが異なりますので、係員にお尋ねください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|